日曜礼拝 ≫ 2022年 8月 14日
①午前9時 ②午前11時 ※オンライン配信と併用
『まごころの献げもの』
マルコによる福音書12章41~44節
※当教会関係者の方は、これとは別の”関係者専用ページ”でご覧ください。
配布物のダウンロードができます。

ここ最近、豪雨による災害の多さ、その被害の想像以上大きさに驚かされます。しかもそれは、突然訪れる感があります。時代と共に、予測・対策などの技術は向上していると聞きますが、それ以上に地球規模の気候変動は大きいのでしょう。今、その現状にあるところ、また後片付けなどに困難を覚えている方々への神さまからの平安と慰めを祈ります。
そんな中、わたしたちの教会の関係者である一人の青年が、ウクライナ近隣の国に旅立ちました。キリスト教会関係の難民援助のボランティアということでした。今も世界で続く、憎しみや敵意や不和の連鎖というもの。そこで失われ削られるいのちや安心を思う時、わたしたちにできることは何か?と思いめぐらせます。立ち上がった青年とそのグループのために主の守りを求めて祈ります。
巷ではお盆休みと言われる時期に入ります。皆さんそれぞれが、主の恵みの中でよい時を過ごされますようにお祈りしております。…ぜひ聖書を開くよい時ともなれば…とも願っています。(⌒∇⌒)
わたしのうちに思い煩いの満ちるとき、あなたの慰めはわが魂を喜ばせます。(詩篇94:19)
週ごとの日曜日、どうかお近くの教会の礼拝へお越しください(オンラインで行っているところもあるかもしれません)。
この困難な時代状況の中で聖書の福音のことばを通して、イエス・キリストに心を向けることができますように。
【お知らせ】会堂内礼拝での注意・ご案内
2022/7/23更新
暑い夏、コロナ禍での会堂内礼拝についてご案内します。
会堂では、常時換気扇を回し、すべての窓を半開き状態の上でエアコンをつけています。換気の状態は、CO2センサーによって常時監視しております。(最近の数値では常時550~650ppm[会堂前後]、最高値800ppm以下 ※厚生労働省の基準1000ppm以下)
また、必要に応じて窓を全開放にて換気を行います。

その上で、ご出席される方には基本的な感染対策及び、分散・短時間礼拝にご理解とご協力をお願いしております。
現在の状況下において、当教会として適切な対応を心掛けてまいります。ご協力何卒よろしくお願い申し上げます。
【礼拝時の感染対策】
1)❶午前9:00 と ❷午前11:00の2回に分けた分散・短時間礼拝
2)基本的感染対策:①マスクの着用 ②手指の消毒 ③検温 ④十分な換気
⑤礼拝前後の各所の消毒 ⑥着座席の指定
3)お願い:熱中症対策として水やお茶をご持参ください。