何事も利己心や虚栄心からするのではなく、へりくだって、互いに相手を自分よりも優れた者と考え、めいめい自分のことだけでなく、他人のことにも注意を払いなさい。
(ピリピ人への手紙2:3-4)

相手をリスペクト(尊敬)することで、わたしたちの態度も歩みが変わります。
そしてともに築き上げるものも変わります。
教会の交わりが、まさにそういうものです。
牧師をリスペクトする、牧師が兄弟姉妹をリスペクトする、兄弟姉妹がお互いをリスペクトする、そこから違いが生まれます。へりくだらないとわからないことだと示されます。
そうすることで「めいめい自分のことだけでなく、他人のことにも注意を払う」教会の姿が浮かび上がります。
足りない者かもしれません。でもわたしたちは、そうありたいと願っています。
- 祈り 主よ、あなたが下さっている教会、そして人々との出会いを心から感謝します。知らないことの多いお互いですが、尊敬をもってお互いを知り、また愛し合うことができれば、と願います。どうかわたしの心にへりくだりを与えてください。