礼拝の案内
礼拝の案内
礼拝って何をしているのでしょうか?
あまり知られていないかも知れない礼拝をご紹介いたします。
でも、なにより気軽にいらしてください。
「百聞は一見にしかず」ですよ。
1.前奏
これから始まる礼拝のために心を静める時です。
日常のことをしばらく離れてひととき静まりましょう。
2.賛美
礼拝の中でみんなで歌います。賛美は、歌のじょうずさではなく、神様をたたえるためのものです。
3.お祈り
儀式的なことではありません。私たちの持っている、心からの希望や、願い、そして感謝を、神様にお話しすることです。
4.聖書朗読
その日にお話しされる聖書の箇所を読み上げましょう。
5.説教
(メッセージ)
説教といっても、叱られることではありません。
また、牧師の時事解説や方針演説でもありません。
『聖書』の内容が、わかりやすくかみ砕いて説明され、聞いたことに従って生活することの祝福が語られます。
6.献金
信者が、神様への献身の心をあらわす意味でします。牧師のお話の購読料ではありません。また強制的なものではありません。
疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。 休ませてあげよう。 聖書・マタイ11:28
メールでのお問い合せはこちら