またヤベツがイスラエルの神に、「どうかわたしを祝福して、わたしの領土を広げ、御手がわたしと共あって災いからわたしを守り、苦しみを遠ざけてください」と祈ると、神はこの求めを聞き入れられた。
(歴代誌上4:10)

ただ、ユダの家系にある名前が列挙される中で、短くですが、唐突にヤベツのエピソードが挿入されています。
この祈りから学ぶ、という本があるほど有名で、何を祈るべきか、どう祈るべきかが語られることが多い個所です。
わたしが注目するのは、ヤベツが、すなおに神に祝福を求めて祈る人であったということです。すなおに、まっすぐに、そして大胆に、”ヤベツは神に祈ると、「神はこの求めを聞き入れられた」”とある。
そのすっきりとした、ヤベツと神さまとの間のやりとりが魅力的です。
わたしも神さまとの関係で、こうでありたいな…そう思います。
- 祈り 主よ、あなたは、わたしのすなおな思いや求めを聞いてくださるお方です。そしてあなたは御心のままにお答えくださると信じます。ああ、どうかわつぃを祝福してください。