どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。 (ピリピ人への手紙4:6)

「思い煩う」ならば、わたしたちの心の安定をむしばみ、病に至ることもあるでしょう。
一方で、「何事につけ感謝と祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明け」るなら、神さまにお任せして、心は安心で満たされます。
「(たとえ)どんなことでも、思い煩うのはやめなさい」と言われるのであれば、それは、わたしたちが、意思と信仰をもって、どうするか選べることです。
わたしなら、後者を選びます。 あなたはどうでしょうか? もう一言いうならば、神は信仰によって後者を選択するならば、霊的な助けをくださいます。 続きにこうあります。 「そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたの心と考えとをキリスト・イエスによって守るでしょう。」(:7)
アーメンです。
- 祈り 恵み深い天の父なる神さま。今日、あなたに感謝をささげます。わたしのすべてを守り導いてくださるお方だからです。どうか今日経験するすべてことの中で、どんな時でもあなたを思い、感謝し、祈りと願いをささげる者であらせてください。